こんにちは!エブリデイゴールドラッシュ時計担当の石川です!
これから時計を買おうか悩んでいる方
価格帯の落ち着いたクオーツ時計を選ぶのか
1歩踏み出して機械式を選ぶのか
今回はそんな迷っている方にクォーツの時計と機械式の時計のメリット・デメリットをご紹介させていただきます!
・クォーツ時計と機械式の違い
・クォーツ時計のメリット・デメリット
・機械式時計のメリット・デメリット
・まとめ
クォーツ時計と機械式の違い
そもそも動力源が異なります
クォーツは電池を動力として時計を動かします。
クォーツ=水晶が使われているのですが
この水晶に1秒間に一定の電力をかけると水晶振動という
規則正しい動きをすることから、使われるようになりました
機械式は2種類あり、自動巻きと手巻きがあります。
どちらもゼンマイの動力で針を動かしています
手巻き式の時計から始まり、ロレックスのパーペチュアル機構という
自動巻きの時計が生まれたことにより、それまで毎回リューズを巻いて
稼働させていましたが自動巻きムーブメントについている半月状のローターが
腕の動きに反応し、開店することでゼンマイを巻き上げてくれる
という仕組みになっています
クォーツ時計のメリット・デメリット
メリット
何と言ってもその正確性にあります。
ブランドごとにもよりますが、1か月に±10秒から±20秒とされています
他にも安価で手に入りやすいところ
電子機器を使っている分磁気に強いという特性も持っています
デメリット
修理がしにくいこと
安価であり、大量生産しやすいことから部品を分解しずらかったり
できない物もあります
資産価値が乏しい
高級時計と呼ばれる時計はその殆どが自動巻き式時計や、手巻き式の時計です
大量生産のしやすいクォーツ時計は機械式時計に比べ、資産価値が
乏しいです
・機械式時計のメリット・デメリット
メリット
電池交換の手間がない
修理が可能で、部品交換やオーバーホール(分解清掃)を行うことで
永く使える
電池切れの心配がない
その他、機械式のムーブメントはミリ単位での小さな部品が集まり
職人が丹精込めて作り上げたもののため、愛着が湧きやすい
デメリット
腕につけず、置いておくと止まってしまう
クォーツ時計に比べ正確ではない
1日に数秒誤差が出てしまう
定期的にリューズを回さなければいけない
まとめ
如何でしたでしょうか?
どんなものでも良いところもあれば悪いところもあります
時計も一緒で機械式の時計が好きな方にはリューズを捲いたり、オーバーホールに出すことも
苦ではないのでしょうね!
時間が確認できれば良いという方にはクォーツ時計をオススメします!

初めましてエブリデイゴールドラッシュの石川です。
当社の時計担当をさせていただいておりますので時計のことでお困りの方は是非ご相談ください。
また、出張買取の担当もしております!不要なものがございましたら、私をお呼びください!
当社はジュエリーのお買取を強化しております!使用しなくなったジュエリーがございましたら是非お持ちください。
コメントを残す