こんにちは!愛用しているGショックのベゼル部分の錆が気になっているエブリデイゴールドラッシュの石川です!
お手入れを怠けていたバチがあたりましたねー
さて今回は七大機構の一つミニッツリピーターについてお話させていただきます!
目次
1.ミニッツリピーターとは?
2.ミニッツリピーターの歴史
3.まとめ
1.ミニッツリピーターとは?
ミニッツリピーターとは、内部のハンマーが鐘を叩き、音で時刻を知らせてくれる機構です!
低音、高音、回数などで詳しい時刻が判るといいます。
なんだか鳩時計みたいですね!
複雑機構の中でもっとも歴史の古い機構といわれています。
トゥールビヨン含め普通の時計には搭載されることのない機構ですので
お目にかかることはまずないですね!
2.ミニッツリピーターの歴史
複雑機構の中でもっとも歴史の古い機構とご説明させていただいたとおり
この機構が完成されたのが17世紀。
その後ブレゲが小型化に成功させ、懐中時計に組み込まれることになりました。
トゥールビヨンもそうですが、ブレゲはやはり只者ではありません。
今と違って、照明器具も発展していない時代ですし、ましてや夜光塗料なんてのも
ある訳がありませんからね。
夜になると明かりが全く無くなるので、この機構は重宝されたと思います。
3.まとめ
いかがでしたでしょうか?
音で時刻を知らせてくれるミニッツリピーター
正直機能としては、今は目で時刻を確認できるので
あまり必要と感じないかもしれませんが、そこにこそロマンが詰まっているのかもしれませんね!
宅配買取の案内はこちら
初めましてエブリデイゴールドラッシュの石川です。
当社の時計担当をさせていただいておりますので時計のことでお困りの方は是非ご相談ください。
また、出張買取の担当もしております!不要なものがございましたら、私をお呼びください!
当社はジュエリーのお買取を強化しております!使用しなくなったジュエリーがございましたら是非お持ちください。
コメントを残す