みなさんこんにちは!! ゴールドラッシュさいたま見沼店の戸室です。
(ツイッターhttps://twitter.com/gr_tomuro )
だいたい見沼店にいますので、わからないことがあればご相談ください。
今回はメンズのヴィンテージウォッチを紹介します。
ぜひ楽しんでください
~目次~
・CWC(カボットウォッチカンパニー) 523-8290
・裏蓋
・ケース
・フェイス
・身につけた感じ
・まとめ
・CWC(カボットウォッチカンパニー) 523-8290
CWC(カボットウォッチカンパニー) 523-8290
CWCは、イギリス軍に時計を供給するために1972年に創業した会社です。
軍用時計 ミリタリーウォッチとして視認性の高い黒のダイヤルや大きな蓄光が特徴です。
・裏蓋
官給品のミリタリーウォッチは裏蓋に記載される情報もシンプルです。
上から
1段目:ブロードアロー(英国国防省支給品)
2段目:リファレンスナンバー
3段目:メーカーコード・ストックナンバー
4段目:メーカーのシリアルナンバー/製造年
となっています。
一段目のブロードアローは、イギリス政府の官給品を表します。
・ケース
裏蓋の次はケースを見てみましょう。
ベルトとケースを繫ぐラグと呼ばれる部分が、ケースと一体化していてのがっしりしています。
軍用時計としての強度を高めるためのものです。
光の反射を防ぐため、ケース全体がつや消しされてマットな肌感になっています。
・フェイス
蓄光が経年で割れしまっていますね。
そしてヴィンテージでよく見られるレールウェイミニッツトラックがいい味を出しています。
秒のメモリが線路のようになっているのがそれです。
・身につけた感じ
着用感はこんな感じです。
ケース経が32.5mm(リューズ含む) 前回紹介したヴィンテージチュードルよりも
ケース経が更に小柄です。
ただ、ラグレスでがっしりした作りなのでそこまで小さくは見えません。
・まとめ
いかがでしたでしょうか?
軍用モデルは作りに殆どさがないだけに、ちょっとした違いに愛着が湧きます。
お気に入りを探してみてください。
お知らせ
現在、コロナウイルスの影響により店舗へご来店が難しい方へ 宅配買取をオススメしております。
実費0円でご利用いただけますので、この機会にぜひ お試しくださいませ。
宅配買取の案内はこちら

こんにちは。エブリデイゴールドラッシュ埼玉見沼店の戸室です。
第二産業道路沿いにあるブランド買取、販売のお店で働いています。
ブランド品たくさんございますので、興味のある方はぜひお越しください。
コメントを残す